1月には東京大会に行き敗退し、2月にはファミ通CUPでリベンジして
決勝大会に進むことができ、ついに今日は秋葉原のアキバ・スクエアで決勝大会でした


こう考えると3ヶ月間やってきたんだなぁと思いました


決勝大会の結果から言うと…
負けてしまいました

しかも第1ラウンドで


決勝大会への心構えは、「後悔だけはしないようにする」でしたが
それはできたんじゃないかなぁと思います

あそこで、ああしとけば良かったとだけは思いたくなかったから

第1ラウンドと第2ラウンドは配信されたミッションなので
みんな練習や攻略などできたけど
ファイナルラウンドでは、みんな初めて見るミッションだったので
そこまで勝ち進んだ3チームの方々は、とても緊張したと思いますが
そんなことも感じないほどのプレイをされていたので
すごいなぁと思いました

秋なんて第1ラウンドで手はプルプルだし
心臓は飛び出そうなくらいバックバックいうし
どうしようどうしよう状態でした…w
負けてしまったけど、優勝したチームのお二人が
優勝決まった時には
何か自分まで嬉しい気持ちになり
心からおめでとうございますという気持ちです


第1ラウンドで負けてしまった時は悔しいって気持ちだったのに
そんな悔しさもどっかいってましたw
最後に表彰されている時に
これで本当に終わったんだなぁという気持ちが
わいてきて、ちょっと泣きそうになっちゃいましたw
おねぇちゃんと、いっぱぃ練習して
励ましあって、そういうものがあった中
それが終わるとやっぱり感動というか
何か、ジーンってきちゃいました

我慢したけどね

こういう場に出場でき、良い経験ができ
思い出もいっぱいできて良かったなと思っています

本当にみなさん、ありがとうございました


会場では出場者の方2チームがマスクを被っての
パフォーマンスで盛り上げてくれていて
その方たちと記念に写真撮っていただきました



ライトニング菅沼さんとも撮っていただきました




ありがとうございました

大会のことで、あまり寝れない日々が続いていたけど
大会も全ておわり、気持ち的にほっとして寝れると思ったけど
結局終わっても寝れません…w
後悔とか悔しくてとかじゃなくて
会場での興奮や熱気、感動を思い出すと
寝れないのです…w
どーしよぉー
あ

後悔あった


最後に出場者の方全員と写真撮ればよかったよぉ


思ったら、ますます欲しい…
みんなとの写真ほしぃぃぃぃ



後悔…
ヽ(о°-°)/
ゲームカフェ自体初挑戦で集会場とかも行った事が無かったから、どうしたら良いものかと戸惑いつつの入店でしたが…
でも一緒にゲーム始めちゃえば、あんな感じになっちゃうよねw
家でインフラも楽しいけれど、ああやって目の前でインフラやるのも新鮮でしたw
チームのボードやサインが生で見られて嬉しかったし、オフでああやって遊べるのは、やっぱり面白いっすね~
( ゜ー゜)b
良い1日になりました!!
また遊びに行きますよ!!
ε=(/≧▽≦)/
両方にカキコしちゃいますw